このページの内容
◇「H&Sおとなのおけいこ」クリスマスランチ会開催しました。
笑顔の話し方講師太田浩美です。
12月15日 cafe処すず木さんを会場に
H&Sおとなのおけいこクリスマス会を開催しました。
今回はH&Sおとなのおけいこ初のランチ会。
cafe処すず木様の美味しくて可愛くて
スペシャルなランチを召し上がっていただきました。
太田浩美はランチ前に「朗読会」を。
Shihoさんは、ランチをしながら「スマホ写真撮影&加工ミニ講座」を。
ランチ後は、Shihoさんのコスメパーティや
ヒカル先生の占いブースもあり
参加者の皆様に楽しんでいただけるイベントとなりました。
◇クリスマス朗読会
まずは、太田浩美の「クリスマス朗読会」
クリスマスにちなんだ作品を中心に3作品。
セットリストは
・サンタクロースっているんでしょうか?
・四葉のクローバー
・クリスマスのまえのばん
「サンタクロースっているんでしょうか?」は
100年以上前に書かれた作品です。
題名となっている素朴な疑問。
「サンタクロースってほんとうに、いるんでしょうか」
8歳の少女が新聞社に出した手紙の返事を
優しく温かい言葉で「社説」として綴った文章が
100年以上経っても私たちの心を打つ
ほのぼのとした作品です。
「四葉のクローバー」は、槇原敬之さんの楽曲。
この曲の歌詞のテーマは
「サンタクロースっているんでしょうか?」と同じです。
目に見えないからといって,
そこにはないと決めつけない
優しく力強い歌詞を、あえて「歌」ではなく「朗読」しました。
3つめの「クリスマスのまえのばん」はヨーロッパの絵本です。
美しい絵とリズムのある詩。
皆さんには子どもの頃のわくわくした気持ちを思い出しながら
「絵本の読み聞かせ」を楽しんでいただきました。
◇ランチタイムは撮影タイム
そしてランチタイム~!
cafe処すず木さんのスペシャルランチを食べながら
Shihoさんの手ほどきで写真を撮ります。
皆さん真剣に撮影していました。
ほら、少しコツを教えてもらったら
こんなに素敵な写真が撮れました!
撮った写真は、色味を修正したり、明るさを変えたり
余分な部分はトリミングをしたりして加工します。
加工アプリを使えば簡単にできるんですね!
Instagramでも映える素敵な写真が自分でできる!
参加してくださった皆さんのカメラロールには
彩りとセンスあふれる写真が思い出と一緒に収められたことでしょう。
◇ランチ会が終わってもお楽しみが!
ランチ会の後は、Shihoさんのコスメパーティ
Shihoさんが持って来てくださった様々なコスメを使わせていただきます。
なかなか人に聞けないメークの疑問点なども教えてもらいながら
メークを楽しんでいただきました。
隣のブースはヒカル先生の占いコーナー
お店に来店したお客様も占ってもらっていたそうです。
新しい年にはどんな良い事が起こるのかな!
ワクワクをいっぱい受け取ったようです。
まるでクリスマスプレゼントのように盛りだくさんの内容で
楽しんでいただいた「H&Sおとなのおけいこ クリスマスランチ会」
皆さんの笑顔がいっぱいになり、本当に幸せなひとときでした。
師走のお忙しい中、参加してくださった皆さま
ありがとうございました!
会場をご提供くださって、美味しいランチを作ってくださった
cafe処すず木のマスター水野様にはスペシャル感謝です。
ありがとうございました。
◇来年もよろしくお願い致します
H&Sおとなのおけいこ
2019年のイベントはこれで結びとなりました。
2020年も皆さんに楽しんでいただける「おけいこイベント」を開催していきます。
これからもよろしくお願い致します。
◇LINEでお友達に!
「おけいこイベント」の情報は公式LINEでも発信しています。
ぜひ「お友達」になってくださいね!