このページの内容
若々しい声のために
避けるべき日常の行動5選
掛川話し方スクール
笑顔の話し方講師 太田浩美です。
先日「カレーハウスCoCo壱番屋」創業者、宗次 徳二氏のオンライン講演会に参加しました。
現在は社会貢献をしていらっしゃる宗次氏の生き方に感銘を受けました。
それで…
人生で初めて「カレーハウスCoCo壱番屋」さんに行って参りました!
なんといっても「初めて」だったので
「辛さ加減」がわからず「3辛」を注文してしまいました。
そしたら、とっても辛くて!
しゃっくりをしながら、食べることになってしまいました。
「辛いモノ」は声を老けさせると言われますので
次回からは、気をつけて注文しようと決意しました。
そこで今日は、
声を若々しく保つために控えた方が良いと思われる
私の日常の行動指針をお知らせします。
※以下は、個人的に心がけている事柄です。
若々しい声のために控えた方が良い日常の行動①
辛い物を日常的に摂取する
夏場の暑い時など辛い物が食べたくなりますね。
前述のカレーも、暑い日だったので辛いものを選んでしましました。
けれども、辛い物は刺激があります。
この刺激が声帯に作用します。
唐辛子のような辛さは声帯の粘膜を傷つけます。
日常的に辛い物を好んで食べていると、次第に声帯が傷つき
声が枯れる、高い声が出なくなるという状況になるようです。
辛いモノが好きな方はお気をつけくださいね。
若々しい声のために控えた方が良い日常の行動②
お酒を日常的に摂取する
お酒も声帯の粘膜に刺激を与えます。
私はお酒がほとんど飲めないのですが
お酒を日常的に飲む方は声帯が「酒焼け」状態になるそうです。
これは、声を老化される一因と言われています。
ちなみに…喫煙は論外です。
タバコは百害あって一利なし。
声だけでなく、カラダを老けさせます。
若々しい声のために控えた方が良い日常の行動③
大声で話す
喉が痛くなるような大きな声で長い時間、話をすると
「声が枯れる」「喉が痛い」という状態になります。
これは明らかに声帯の使い過ぎです。
周りが賑やかな場所で大声で話す。
長時間、カラオケで歌いまくる
など、喉を酷使するような発声には気をつけましょう。
また、お酒を飲んだ状態で大きな声を出すと
さらに、声帯に負担がかかります。
私は、司会の仕事や講座の仕事の前の日は
誘われても「飲み会」などには参加しない!と決めています。
お酒が飲めない私でも、賑やかな場で
たくさんおしゃべりをすると、喉を酷使してしまい
翌日の仕事に差し障るからです。
若々しい声のために控えた方が良い日常の行動④
悪い姿勢でスマホを見続ける
良い声を出すためには姿勢が重要です。
常に猫背になってスマホを見ていると
背筋が曲がってしまい若々しく良い声を出す事が難しくなります。
いつも姿勢に気をつけて
良い姿勢を保つように心がけましょう。
姿勢が良いと、見た目も若々しくなりますね。
若々しい声のために控えた方が良い日常の行動⑤
ストレスを溜める
気持ちが落ち込んでいると、良い声や明るい声で話すのが難しくなりますね。
ストレスのない生活をすることは、若々しい良い声を保つために一番大事な事です。
ですから、ここまでお話してきた
辛いモノを食べる事や
お酒を飲むこと、
大きな声で話す事や、猫背でスマホを見ること
これらのことも、ストレスの発散のために必要ならば
行っても良いと思うのです。
たまには、大きな声で話したい
たまには、辛い物も食べたい
それらがストレスの発散になるのなら、ぜひ行ってください。
ただし、喉を酷使してしまったと感じたら
のど飴をなめてケアする、とか
大きな声を出すのを控えて声帯を休ませるなどのケアをしてあげてくださいね。
あなたの声は世界にひとつの、唯一無二の声です。
若々しく良い声を保つために
日常の生活を少し見直して
喉に優しい生活をしてあげてくださいね。
◆これまでのお役立ち動画ご紹介
*気持ちがキチンと伝わる話し方!
https://bekoken.com/2021/10/25/kimochi-tutaeru/
*すぐに使えるラッキーの法則!
https://bekoken.com/2021/10/02/001-81/
*人間関係でもう悩まない
https://bekoken.com/2021/06/05/namaewoyobou/
*いつでも笑顔で話すコツ
https://bekoken.com/2020/11/16/egaodehanasu/
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+
お友達追加で「伝わる話し方」動画プレゼント
いつでも好きな時に受講できる「マンツーマン講座」