掛川話し方スクール
講師の 太田浩美です。
■受講者さんを泣かせた!?
先日のこと。
初めてレッスンにお越しくださったTさんをお迎えして
『緊張克服マンツーマンレッスン』
そして私は、Tさんを涙ぐませてしまいました。
写真はイメージです(笑)
■Tさんの悩み…
Tさんは
お仕事で「業務連絡のアナウンス」をしたり
「人前で話す」ことが多いそうです。
マイクを前にすると震えが止まらない…
アナウンスを聞いた人からは
「緊張していたね」と言われてしまう…
どうして私だけがこんなに緊張するんだろう…
他の人の発言の様子がとても立派に見える…
私ってどこかおかしいんじゃないんだろうか…
話す事に自信がなくなると、
どんどんネガティブになってしまいます。
Tさんが緊張を克服するためには、
Tさんを悩ませている「緊張の原因を見つけること」が大切です。
■こんなことが原因の場合も!
例えば、子どもの頃の体験が
大人になっても苦手意識として残ってしまうことがあります。
小さいころから
「声がブルブルしてる~」
「また緊張してる~」と、からかわれてきた…
Tさんには、そんな経験があったそうです。
子どものころから全然進歩していない。
私ってホントにダメだ…
このように、子ども時代の体験が
現在の「あがり症」に繋がっている場合もあるのです。
でも大丈夫!原因がわかれば、対処方法が見つかります。
■安心してください!
子どもの頃は「話し方」を教えてくれる先生は、きっと身近には、
いませんでしたね。
けれども、今はすぐ近くに「話し方」の先生がいます。
どのような声で話せば良いのか
どのような表情で話せば良いのか
どのような気持ちで話せば良いのか
それらをお教えしているのが
『緊張を克服するマンツーマンレッスン』です。
レッスンの中では、まず「ちょっとしたテスト」をします。
それから、前に出て受講理由などを発表してもらいます。
それらを拝見して、いろいろなお話を伺うと
多くの場合、「緊張の理由」がわかってきます。
Tさんは、緊張の理由がわかって
思わず涙ぐんでしまった…と言うわけです。
ひとりひとり異なる「緊張の理由」
あなたの緊張の理由はどこにあるのでしょうか?
レッスンの中で探りましょう。
そして、一緒に「緊張克服」の道へ歩みを進めましょう。
マンツーマンレッスンだからこそ、
おひとり、おひとりのお悩みに応じたレッスンができます。
*いつでも好きな時に受講できる「マンツーマン講座」
1回だけの「単発レッスン」と
3回・5回の「継続レッスン」があります
*笑顔の話し方講師 太田浩美の公式LINEアカウント
新着動画やセミナー情報などを配信中!
「お友達追加」すると特典動画
「話を伝える3つのポイント」が見られます
遠方で通えない方は、オンラインでも緊張克服ができます!
社内での事例発表や報告など、
人前で話すことが苦手な方や何を話してよいかわからない方のために
原稿作りからお手伝いしています!