「笑顔」は得意ですか?
掛川話し方スクール
笑顔の 話し方講師の太田浩美です。
皆さんは「笑顔」に自信がありますか?
「笑顔」に自信が持てますか?
今回は
話し上手になるためには「笑顔」が大事と言うお話です。
◇笑顔にこだわる理由とは
笑顔で話す声が「笑声(えごえ)」です。
この「笑声」が、あなたの声の中で最も
好感度が高い「良い声」です。
つまらなそうな顔で話すと
つまらなそうな声になります。
笑顔で話すと「笑顔の声」ができるんです。
この声で話すことができるようになると
話が上手になります!
もうひとつの理由!
「笑顔を大切にする理由」は、もうひとつあります。
それは「視覚的要素」をアップして「好印象」に導くためです!
印象をよくするためには
「視覚情報」つまり「見た目」と
「聴覚情報」つまり「声」
この2点がとても重要なんですよ!
接客応対の研修などでも必ず登場する
「メラビアンの法則」
印象って、55%が見た目で決まり
38%が声や話し方で決まるんです!
「笑顔」って印象作りにもとても大切なんです!
印象が悪い人の話は聞いてもらえません。
良い印象で話すことは「話し上手になるために大事なこと」なんです。
◇写真で確認しましょう!
僭越ですが、私の写真をいろいろ集めてみました!
これらの写真は、私どれも笑顔ですね(*^^*)
「集合写真」も笑顔バッチリでしょ?
話す時はもちろん、いつも笑顔でいることも大事です。
笑顔が苦手な方のために、このような動画も作ってあります。
動画で練習してみましょう!
「笑顔で話す」と声が良くなるだけでなく
良い印象を与えられるので
良いご縁が繋がって、仕事もプライベートも良くなります!
笑顔で話すと話し上手になるだけでなく
良いこともたくさん起こるようになるってこと。
話し方を習うと、人生が好転するのは、
笑顔で話せるようになることも大きな要因のひとつです。
話し上手になりたい!
良い人生を送りたい…!その願いは
笑顔を練習したり、
話し方を習うことで叶います!
もうすぐ新年度!
新しい年度に向けて
マンツーマンレッスンで、笑顔と声の学びをしませんか?
オンラインでも受講ができます!
笑顔の練習も一緒にしましょう!
*いつでも好きな時に受講できる「マンツーマン講座」
1回だけの「単発レッスン」と
3回・5回の「継続レッスン」があります
*+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+:。.。:+**+*