このページの内容
◇掛川教室初のセミナーでした
掛川話し方スクール
笑顔の話し方講師 太田浩美です。
2020年2月2日「表現力を身につける朗読セミナー」
お席を増やして満席での開催でした。
遠くは静岡からも!
本当にありがとうございました。
◇こんなことを学んでいただきました
話を伝えるには「表現力」は欠かせません。
「棒読み」にならないためにどうしたら良いのか…
ご自身で練習できる方法を学んでいただくセミナーです。
まずは自己紹介ゲームで盛り上がります!
レッスンの最初は、良い声を作るための腹式呼吸と発声練習から
皆さん、お腹を意識して声を出しています。
お腹に力を入れて声を出すだけで
声にパワーが出てきます。
大きな声も、小さな声も表現力のある声は
腹式呼吸で作ります。
長く話しても喉が痛くならない
少しくらい風邪をひいていてもしっかり話せる声は、腹式呼吸で作られます。
◇発声練習と早口言葉で滑舌の練習
「私、滑舌が悪いんです」とおっしゃる方は多いのですが
具体的にどこが悪いのか…がわかる方は少ないのです。
実は「どの早口言葉が言いにくいのか…」で
自分の苦手な箇所がわかるようになります。
◇いよいよ朗読の練習
日頃から本などを声に出して読む…という習慣のある方は少ないものです。
ほとんどの方が「黙読」です。
今、このブログを読んでいる皆さんも「黙読」していますね。
音読の習慣を身につけるだけでも声や話し方が変わってきます。
「音読」ではなく「朗読」で読むようにするとさらに表現力が増します。
皆さんに「朗読のコツ」を学んでいただき「個人練習」
それぞれ、教室の中の壁に向かったり、窓に向かったりして
自分の声を録音しながら読んでいただきます。
「自分の声を聴く」のは、話し方上達の近道です。
自分がどのように話しているのかを「俯瞰(ふかん)」できるようになると
直すべきところが見つかります。
「自分の声って聴くのがイヤなんですよね」とおっしゃる方もいますが
この機会にしっかり「自分の声」と向き合っていただきます。
◇感想発表ワーク
ここまでの感想をまとめて、実際に発表するワーク
感想のまとめ方、話し方、動作のつけ方や、目線をレクチャーして
実践です!
何を話すか、どの順番で話すか…
皆さん真剣に原稿作り。
そして、全員の前での発表。
ご自分のスマホで録画もしています。
皆さん緊張しながらもにこやかにご自分の感想を述べる事ができました。
◇皆さんから寄せられたご感想
・大変勉強になりました
・話をするには表現力が大切だとわかりました
・今後は一言一句を意識しながら仕事に使っていきたい
・普段にはない気づきが得られてよかったです
など、様々な感想を寄せていただきました。
次回のセミナーのお知らせ
「表現力セミナー」は3月20日(祝日)の開催です。
会場は掛川話し方スクール(掛川市下垂木1409)
3月20日(祝日)14:00~16:00
受講料は3,500円。下記の画像をクリックしてお申込みください。