掛川話し方スクール 太田浩美 緊張しない方法を身につけて自分らしく話そう

「ゴーストライター」もおまかせください!(え?)

笑顔の話し方講師 太田浩美です。

今日はゴーストライター(??)のお話です。

 

先日、母校の中学校で講演をしてきたというお話は先日書きました。
こちらです→「その日のブログ」

私は「人様の講演原稿作り」をお手伝いとい仕事もしています。
「スピーチライター」と言う仕事です。
「ゴーストライター」とは、少しイメージが異なるのかもしれません。

 

◆スピーチライターの存在理由


なぜ「スピーチ原稿」を自分で作らない人がいるのでしょう?

世の中で講演を頼まれる方のほとんどの方が
「話す事を仕事にしていない人」だからです。

講演を依頼される人は、

良い経営をしてお手本になっているとか
すごい研究をしていて成果が出ているとか
スポーツですごい記録や結果を出して来たとか…

得意分野で成功している方や、または失敗をバネに成功を収めた体験がある方など

もともと「話すこと」を生業(なりわい)にしている人ではないのです。

ですから、「講演の依頼」などというものが来ると

「ひゃぁ~!どうしよう!」ってなってしまう方がいらっしゃるのです。

そこで、私の出番です!

◆スピーチライトの手順


「講演依頼」で困っている方からお話をお聴きして

「講演のテーマ」に則したエピソードを拾って
「聴き手の心に届く話」になるように話の順番をまとめる

ざっと、このような過程を経て、原稿をまとめます。

40分の講演ともなると、かなりのページ数の原稿を書きます。

「講演者」は、私の原稿をそのまま読むのではなく
ご自分が読みやすいように言葉を変えてもオッケーです。

けれども、ほとんどの方が、私が書いたものをそのまま採用してくださっているようです。

 

◆話には順番も大切

話の内容はとても重要です。
テーマに則しているか、講演者の言いたい事柄を漏れなく入れているか

そして、どの順番で話するか…は特に重要です。

時間軸で話すのか。
結果を話してから、詳細を話すのか…
どのエピソードを最後にするのか…
聴き手に何を届けたいか…

様々な視点から、原稿を組み立てて仕上げていきます。

今日は、自宅オフィスでそのような作業をしていました。

文章を書くのが好きな私は、とても楽しい作業です。

今日できあがった原稿をもとに、今週は打ち合わせをして
話の順番を決めていきます。

「聴き手が『聴いて良かった』と思える話」を
一番の目的に、原稿作りのお手伝いをしています。

◆お困りの方はこちらへ


原稿作りでお困りの方、どうぞご連絡くださいませ。

お問合せは、こちら→「お問合せページ」

また「原稿を見ないで話そう 講座」でも、原稿作りのアドバイスをしています。
この講座は、講師のアドバイスを受けてご自身が原稿を作る講座です。

*笑顔の話し方講師 太田浩美の公式LINEアカウント
 新着動画やセミナー情報などを配信中!
 「お友達追加」すると特典動画
 「話を伝える3つのポイント」が見られます

友だち追加

 

*笑顔いっぱいの人生をSNSで発信しています*

*現在募集中のレッスン*

関連記事

 
*笑顔の話し方講師 太田浩美の公式LINEアカウント  友だち追加

新着記事

月別に読む

PAGE TOP