掛川話し方スクール 太田浩美 緊張しない方法を身につけて自分らしく話そう

間違い敬語「良い賞を いただきましたね!」は恥ずかしい!

人生が好転する話し方レッスン
笑顔の話し方講師 太田浩美です。

今日は敬語のお話。
「ビジネスマナー」には敬語も含まれるので
「マナー講師」としては、気になることも多いのです。

最近、気になるのが「いただく」と言う言葉。

「いただく」は、「食べる・もらう」の謙譲語。
それなのに、尊敬語や丁寧語だと思って
間違って使っている方が多いと感じます。

例えば…
【例1】
職場の営業成績が良く「トップ賞」をもらったAさんが
「私、『トップ賞』をいただいちゃいました!」これは

それを見たBさんが
「Aさん、良い賞をいただきましたね!」これは×

【例2】
レストランのお料理を見て
「わぁ~!美味しそうなお料理!いただきます」これは

「ほら、Aさんも冷めないうちに いただいてください」これは×

【例3】
「お客様、パンフレットをいただきましたか?
 まだでしたら、受付でいただいてください」これは×が2つ

「いただく」は謙譲語なので「自分の行為」にしか使えません。
他人の行為に使ってはダメなんです。(正解発表はブログの最後で)

会話だけでなく書き言葉でも注意


Facebookやブログのコメントなどでも気になる方がいますよ。

ご自分の使い方、間違っていないか…
確認してくださいね。

大人が間違えて使っていると子どもたちも間違います。
最近は、テレビから聞こえてくる敬語も間違っている場合があります。

せっかく「丁寧に…」とか「敬意を表して…」と使う言葉ですから
ぜひ、正しく使ってきちんと気持ちを添えたいですね。

このような敬語の間違いを見直すのが
「大人だったら押さえておきたい敬語レッスン」です。
マンツーマンでレクチャーします。
間違った敬語の使い方で恥ずかしい思いをしないように…
レッスンしましょう!http://bekoken.com/keigo/

正解発表

ちなみに…

【例1】は
「Aさん、良い賞をもらいましたね!」が正解。
「もらいましたね」では丁寧さが足らなければ
「Aさん、良い賞を受賞されましたね!」
と言いましょう

【例2】は
「Aさんも冷めないうちに 召し上がってください」が正解。

【例3】は
「お客様、パンフレットはお持ちですか?
 まだでしたら、受付でお受け取り下さい」が正解例す。

 

 *笑顔の話し方講師 太田浩美の公式LINEアカウント
 新着動画やセミナー情報などを配信中!
 「お友達追加」すると特典動画
 「話を伝える3つのポイント」が見られます

友だち追加

 

*笑顔いっぱいの人生をSNSで発信しています*

*現在募集中のレッスン*

関連記事

 
*笑顔の話し方講師 太田浩美の公式LINEアカウント  友だち追加

新着記事

月別に読む

PAGE TOP